障がい者の多くは生活に困窮しています。
障がい者の81.6%が貧困という調査結果もあります。(2016年、きょうされん調査)
また、障がい児の家庭の多くは母子家庭と言われています。
そして、母子家庭の54.6%が貧困に苦しんでいます。(経済協力開発機構の調査)
そういう状況の中、障がい児の親にもしものことがあれば、残された障がい児は貧困に陥る可能性が
高まります。
親にもしものことがあっても、残された障がい児が安心して暮らせるように、生活資金を支援し
貧困に陥るのを防止する制度です。
親・家族・協力者・市民・企業・生産者など、全員が参加して、それぞれができることを行ない、
残された障がい児が貧困に陥らないように支援する「共助制度」です。
それぞれの役割は
・父母・家族・協力者 お米の購入者、チャリティコピー機の利用者、募金自動販売機の設置者を募集
・市民(支援者) お米の購入、チャリティコピー機、募金自動販売機などの利用や設置の協力
・企業・生産者 お米、募金自動販売機などの支援商品の提供と、配送や設置などのサポート
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓
支援方法は、〝いつものもの″を「使う」「買う」だけです。
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
利用料金の中から
毎月1,000円が
障がい者支援金に活用されます。
各有名メーカーの売れ筋商品を
1台に集約しています。
美味しい本格的なコーヒーが
いつでも楽しめます。
・設置者様には、売上の10%が手数料として入ります。
【社員の方への福利厚生としてお考えの場合、販売価格を下げることも可能です】
・設置することにより障がい者支援ができます!
・設置先様を、ホームページで協力企業として紹介します。
・各メーカーの売れ筋商品が1台に品揃えできます。
・設置者様の設置費用負担はありません。
・日本全国どこでも設置できます。(※一部対応できないエリアがあります)
・オフィス、事務所、工場など30人以上の人がいる場所ならどこでも設 置できます。
・商品の補充はメーカーが行うので手間はかかりません。
・盗難や破損の場合も設置者様の負担はありません。
・毎月の電気代は約2000円の省エネタイプです。
【仕様】
1、缶ペットボトル自販機(屋内外設置)
各メーカーの売れ筋商品の他、オリジナル商品を1台の自動販売機に品揃えできます。(健康、フルーツ、スポーツ、お茶、炭酸などの缶・ペット飲料)
2、紙カップ機(屋内設置)
1杯ごとコーヒー豆を挽いて抽出する本格的コーヒーが楽しめます。その他カフェオレ、ココアなど
※設置不可エリア
青森県・島根県・鳥取県・鹿児島県・宮崎県・離島
販売売上金の中から毎月2,000円が障がい者支援金
に活用されます。
お米を購入して頂くことで、「残された障がい児」が安心して暮らせる支援ができます
「親にもしものことがあっても、残された障がい児が安心して暮らせる」支援活動を推進しております。
お米を購入していただくことで、
残された障がい児が安心して暮らせる支援ができます。
購入していただくと、10kgに付き「400円」が「残された障がい児」の支援金になります。
多くの皆様方のご支援があれば、多くの障がい児が安心して暮らすことができます。皆様方のご支援よろしくお願いします。
◆美味しい福岡のお米 3タイプから選べます◆
【ご購入方法】
・随時購入
・毎月
・2ヶ月毎
・3ヶ月毎購入の4コースからお選びください。
【お支払い方法】
銀行振込(随時購入の場合))
口座振替( 毎月、2ヶ月毎、3ヶ月毎)となります。
【送料】
九州:700円
関西エリア:850円
関東エリア:1,080円
支払い代金は後ほどお知らせいたします。
◎商品代金+送料
*沖縄、離島は別途料金となります。
◆福岡県産 元気つくし
10kg(5kg×2袋)
価格 4,480円(税込) 送料別
日本穀物検定協会が発表した全国の食味ランキングで元気つくしは平成23年度から4年連続5段階評価で最上位の「特A」に選ばれました。
元気つくしは10年の歳月をかけて数百種類の稲から選ばれました!
元気つくしは筑紫野市にある福岡農業総合試験場で10年の歳月をかけて開発されました。以前からつくしろまんや、つくし早生といった県産米はありましたが、米穀検査でどうしても1等米が取れませんでした。
福岡県産米の高い等級が取れる新品種のお米を作りたかったのですが、近年の地球温暖化の影響により、毎年夏から秋にかけて気温が上昇し、白濁した未熟な低品質の米が出来てしまうため、福岡農業総合試験場で暑さに強い品種の開発に取り組みました。
◆福岡県産 ひのひかり
10kg(5kg×2袋)
価格 4,280円(税込) 送料別
福岡産ひのひかりは、おいしさで定評のあるコシヒカリを父に、黄金晴を母に、二つのお米のいいとこどりで作られました。食味とも極めて良好であり、福岡県の主力品種です。
ふっくらと炊き上がり、ほどよい粘りのあるおいしさが評判です。
つややかな光沢のあるご飯は、適度な粘りと噛むほどににじみ出る甘味が高い評価を受けています。
◆お米屋さんのうまい米
10kg(5kg×2袋)
価格 3,880円(税込) 送料別
ブレンド米です。厳選された選りすぐりの数種類のお米をブレンドしています。
お米を購入していただくことで、
残された障がい児が安心して暮らせる支援ができます。
購入していただくと、10kgに付き「400円」が
「残された障がい児」の支援金になります。
■随時購入は日座振込みでのお支払い
■毎月、2ヶ 月毎、3ヶ 月毎の購入は口座振替でのお支払いになります。
【随時購入コース】
お支払い代金のお知らせの後、下記の回座へお振込みください。
振込み手数料は、お客様ご負担でお願い致します。
代金の入金が確認できた後、発送手配致します。
離島を除く九州県内であれば、入金確認後、中3日 程でお届けできます。
===================
<振込先 > 銀行名 ジャパンネット銀行
口座番号 (普通)1586568
支店名 ビジネス営業部 (005)
振込先 シャ)シ ョウガイシャノアシタフカンガエルカイ
===================
【購入コース】・毎月・2ヶ月毎・3ヶ月毎から選んでいただけます。
毎月、2ヶ 月毎、3ヶ 月毎の27日 に口座振替いたします。(振替日が金融機関休業日に該当するときは、翌営業日が振替日)
※口座振替依頼書を送付いたしますので、必要事項記入のうえ、下記までご返送お願いいたします。
<送付先>
〒812-0053
福岡市東区箱崎2-10-8 藤野ビル406
一般社団法人 障がい者の明日を考える会 内
親亡き後の障がい児生活支援金制度 係
【初回】 口座振替依頼書提出 (締め切り日:毎月10日 ) → 口座振替 (翌 月27日 ) →お届け(口 座振替月の翌月中旬)
口 座振替依頼書の提出が締め切り日を超えた場合は、振替日が翌々月27日 、お届けは振替月の翌月中旬 になりますの でご注意ください。
【2回日以降】
◎毎月コース・・・・ 口座振替日(初 回口座振替月より毎月27日 ) ⇒ お届け(口 座振替月の翌月中旬)
◎2ヶ 月毎コース・・・ 口座振替日(初 回口座振替月より2か 月毎の27日 ) ⇒ お届け(口 座振替月の翌月中旬)
◎3ヶ 月毎コース・・・口座振替日(初 回口座振替より3か 月毎の27日) ⇒ お届け(口 座振替月の翌月中旬)
<キャンセルについて>
基本的にキャンセルは受付けておりませんが、お届け後、一週間以内であれば対応いたします。ただし、その際の送料は、 お客様ご負担となります。
この取組みは一般社団法人 障がい者の明日を考える会 様の活動に当法人も賛同し活動しています。
この事業には、西日本新聞社様の後援をいただいて行っています。